7月14はなんの日 <クマみるストアーブログ7月14日は ペリー上陸記念日>

7月14日は何の日

☆芸能人の誕生日☆

久米 宏
斉藤 慶子
椎名 桔平
佐藤 弘道
桜庭 和志

【ペリー上陸記念日】

1853年のこの日(旧暦嘉永6年6月9日)、アメリカの4隻の黒船艦隊が江戸湾の浦賀沖に現れ、ペリー提督が久里浜に上陸して将軍への親書を渡した。
蒸気船をお茶の銘柄・上喜撰にかけて太平のねむりをさます上喜撰たった四はいで夜もねられずと狂歌に詠まれるほど、江戸の街は大混乱となった。

幕府は、翌年のペリー再来に備えて品川沖に6基の砲台(台場)を作った。
翌年来航したペリーとの間で「日米和親条約」が結ばれ、日本の鎖国が終った。

【検疫記念日】

厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が1961年に制定。
1879年のこの日、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病伝染予防規則」が公布された。

【求人広告の日】

1872年のこの日、『東京日日新聞』に日本初の求人広告が掲載された。

【パリ祭,フランス建国記念日】

1899年のこの日、「特許代理業者登録規則」が制定され、弁理士制度が発足した。
弁理士は、特許・実用新案・商標等の工業所有権の出願や審判等に関して必要となる手続きの代理・鑑定・事務等を行う国家試験資格者である。

【廃藩置県の日】

明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)、藩を廃止して県を設置する詔書が出された。
1869年の版籍奉還で江戸時代の藩はなくなっていたが、旧藩主がそのまま藩知事となっていた。

明治政府は中央集権国家を確立するため廃藩置県を断行し、各県に中央政府から県知事を派遣した。
当初は3府302県で、後に3府72県に改廃した。

【内視鏡の日】

内視鏡医学研究振興財団が2006年に制定。
七(な)一(い)四(し)で「ないし」の語呂合せ。

【ひまわりの日】

1977年のこの日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。

【ゼラチンの日】

日本ゼラチン工業組合が2004年に制定。
ゼラチンがフランス料理によく使われることから、フランスを代表する記念日であるパリ祭の日をその記念日とした。

【ゼリーの日】

日本ゼラチン工業組合が2005年に制定。
ゼラチンを主原料とすることから「ゼラチンの日」と同じ日を記念日とした。

【しんぶんの日】

2013年に日本新聞販売協会が制定。なお、日本新聞協会が制定している「新聞配達の日・新聞少年の日」は新聞週間中(10月15日〜10月21日)の日曜日であり日付が異なる。

7月13はなんの日 <クマみるストアーブログ7月13日は もつ焼の日>

7月15はなんの日 <クマみるストアーブログ7月15日は 中元>

関連記事

  1. 7月8はなんの日 <クマみるストアーブログ7月8日は 那覇の日>…

    7月8日は何の日☆芸能人の誕生日☆中村 有志三谷 幸喜谷原 章介なるみ【…

  2. 7月10はなんの日 <クマみるストアーブログ7月10日は 納豆の…

    7月10日は何の日☆芸能人の誕生日☆松島 トモ子布施 博沢村 一樹小泉 孝太郎…

  3. 4月5日はデビューの日

    4月5日は何の日☆芸能人の誕生日☆板東 英二(76)原田 大二郎(72)吉田 拓郎(…

  4. 8月13日は何の日? 【クマみるストアーブログ8月13日は函館夜…

    8月13日は何の日☆芸能人の誕生日☆林家 パー子高橋 ジョージ近藤 芳正戸川 京…

  5. 7月17はなんの日 <クマみるストアーブログ7月17日は 東京の…

    7月17日は何の日☆芸能人の誕生日☆荒俣 宏大竹 しのぶ杉山 清貴木原 実長…

  6. 7月6日は何の日 <クマみるストアーブログ7月6日は サラダ記念…

    ナンの日【ナ(7)ン(≒ム6)】の語呂合わせにちなんで、イタリア料理などの飲食店を展開している株式…

  7. 6月18日は何の日? 【クマみるストアーブログ6月18日はおにぎ…

    6月18日は何の日☆芸能人の誕生日☆後藤 輝基細川 直美岡本 玲【おにぎりの…

  8. 8月9日は何の日? 【クマみるストアーブログ8月9日は長崎原爆忌…

    8月9日は何の日☆芸能人の誕生日☆黒柳 徹子石橋 蓮司佐藤 蛾次郎池上 彰田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP